【第12回】とある芥川の随筆紹介

世の中には天才と呼ばれる人たちがいる。天才ミュージシャン、天才アスリート、天才プログラマー、天才棋士と、様々な分野で様々な天才がいる。そして、天才というのは努力の天才だという言葉もある。けれども、天才と言われている人たちが努力したり、苦悩…

【第11回】スプラの話

世の中には様々な手段で自分の「ナワバリ」を主張する人間がいる。スプレーで公共物に落書きする奴、満員電車の中で新聞を広げる奴、自分の机にある書類の山を隣の人の机にまで広げる奴、トイレでウンコをした後に流さないでそのままにする奴……あまり面白い…

【第10回】ある少年の話

日本はよく自殺大国と言われたりする。10年前の統計を調べてみると、年間自殺者数は3万人を超えていた。当時は先進国の中でワーストだったらしい。現在はどうなっているのかと言うと、去年の自殺者数は約2万2000人であった。減ってはいるが、それでも1日当た…

【第9回】太宰治の「お伽草子」を読んだ話

前回の記事で感想を書いた「月がきれい」というアニメでは、太宰治の本に書かれている文章が主人公のモノローグの中でたびたび引用されていた。アニメの最終回で引用されたのは、「人間失格」の「恥の多い生涯を送って来ました」である。「人間失格」を読ん…

【第8回】「月がきれい」を見て心が浄化された話

「I love you をそう訳したのは、太宰だったか、漱石だったか……」 これは「月がきれい」というアニメに出てくるモノローグである。 今日は朝から「月がきれい」を一気見した。そして、心が浄化された。今回の記事では「月がきれい」を見た感想を書いておこう…

【第7回】人生を変えた本の話(その2)

前の記事では自分の人生を変えた本は「物理のエッセンス 力学・波動」であると書いた。では、なぜこの本(というか参考書)が自分の人生を変えたと思ったか。

【第6回】人生を変えた本の話(その1)

みなさんは自分の人生を変えた本に出会ったことがあるだろうか? 僕も他人から「あなたの人生を変えた本があるか?」と訊かれたことがある。そういう時、僕は星新一の作品を挙げるようにしている。

【第5回】「信じる」「信じない」の語源

あの人のことを信じる、信じないみたいな話が会話の中で出てくることがある。「あの人はきっと浮気をしていないはずだわ。私はあの人のことを信じているのよ。だって昨日だって、こんな私にいつまでも大切にするからねって言ってくれたのよ。この言葉が嘘だ…

【第4回】昔飼ってた文鳥の話

みなさんはペットを飼われたことがあるだろうか? 僕も昔、家族で文鳥を飼っていたことがあった。手乗り文鳥というやつだ。

【第3回】大森靖子の歌で泣いた話

とりあえずこの動画を見てほしい。 もう一度言う。とりあえずこの動画を見てほしい。

【第2回】ブログの方針について考えた話

― 今、ネット上にはたくさんのブログがある。大人も子供もお姉さんも、猫も杓子もブログをやっている。 ― ブロガーたちはランキング入りを目指し、夢を追い続ける。 世はまさに大ブロガー時代!!

【第1回】街にある老舗の洋食屋に行った話

友人や家族と洋食を食べに行くことになった時、候補に挙がるのはどんなお店だろうか?おそらく、ガストやサイゼリヤ、ロイヤルホストなどのファミレスチェーン店である場合が多いはずだ。

【第0回】はじめに

みなさんは高専という学校のことをご存知だろうか? おそらく、知っている人は知っているという程度の知名度はあると思う。高専を知らなくても、毎年テレビで放送されているロボットコンテストなら知っているという方もおられるかもしれない。そう、そのロボ…